ようやくサムネの作り方が分かりました!ので今回からは、画像をクリックすると少し大きくなります。

部屋の棚を整理していたらスペースが余りました。のでスタンドPOP第2弾作製~♪
『とっかえだま』のパッケージは素晴らしい!けどグッズが少ない…と思う!(少なくとも私は持ってない)ならば前回に続いて作ってしまえーっ。今度は15cm程のプチサイズです。SDだから丁度良く可愛いですね~。
それとパネル的なもの。2003年テレカの絵柄は素晴らしい!けどテレカを飾るのはもったいないし、カード類はバインダーに収納してニヤニヤしてたい性分なので。(笑)
スキャンして一回り大きくプリント→発泡スチロールに貼り付けて完成。

それと海洋堂2nd&ガレキの初回特典のピンズ。
飾りたかったので、適当な厚紙に刺して、プライズキーホルダーが入っていたケースに収納。思いつきの割にはピッタリでした。
そんな訳で部屋の棚が

↓

こうなりました。
びんちょうタンが倒れてるのはいつもの事。
制服(冬)のさくらが消えたのは、いわゆる経年劣化?で台座が折れてしまったのです…。泣く泣く退場していただきました。もちろん保管しておきますけどねっ!
まだまだ変わるかもしれませんが、今日のところはこれで。
☆
今日はこれから、紐緒様(ぬいぐるみ)と友達(私の)と一緒に花火行きます~。
明日にでも100円ショップに行って、色々と自作グッズの材料探してきます。

部屋の棚を整理していたらスペースが余りました。のでスタンドPOP第2弾作製~♪
『とっかえだま』のパッケージは素晴らしい!けどグッズが少ない…と思う!(少なくとも私は持ってない)ならば前回に続いて作ってしまえーっ。今度は15cm程のプチサイズです。SDだから丁度良く可愛いですね~。
それとパネル的なもの。2003年テレカの絵柄は素晴らしい!けどテレカを飾るのはもったいないし、カード類はバインダーに収納してニヤニヤしてたい性分なので。(笑)
スキャンして一回り大きくプリント→発泡スチロールに貼り付けて完成。

それと海洋堂2nd&ガレキの初回特典のピンズ。
飾りたかったので、適当な厚紙に刺して、プライズキーホルダーが入っていたケースに収納。思いつきの割にはピッタリでした。
そんな訳で部屋の棚が

↓

こうなりました。
びんちょうタンが倒れてるのはいつもの事。
制服(冬)のさくらが消えたのは、いわゆる経年劣化?で台座が折れてしまったのです…。泣く泣く退場していただきました。もちろん保管しておきますけどねっ!
まだまだ変わるかもしれませんが、今日のところはこれで。
☆
今日はこれから、紐緒様(ぬいぐるみ)と友達(私の)と一緒に花火行きます~。
明日にでも100円ショップに行って、色々と自作グッズの材料探してきます。
現役時代にこいつが売っていたら全力で買いに行くレベルです(>ω<)
>>部屋の棚
すごく…10年前で刻が止まっているように見えますw